|
|
|
その8(2024.11.23) |
 |
|
 |
音質改善で京都市内からご来店の上野様!
実は上野様、2023年5月15日にパイオニアのスピーカーを取付させて頂てますが・・・
メティオサウンドに魅かれて・・・・(^^)
今回アルパインスピーカー「MS-165-JI-64」を取付させて頂きました!
度重なる取付作業誠にありがとうございます(^^)
|
 |
 |
|
ルーフスピーカーから降り注ぐサウンド!!
|
|
|
|
5cmのルーフスピーカーです。
ネットワークを通して取付しています。
|
 |
|
|
ドアスピーカーは、メティオサウンド用デッドニングキット「KTX-DSMS-01」も使用しました!
メティオサウンドの低音域が更に迫力出ますよ!
|
 |
|
 |
ドア内張にも施工します。
デッドニングシート・吸音用のフェルトシート・吸音シートで完璧です!(^^)
|
 |
|
|
ドアスピーカーは16.5cm!専用のバッフルボードで取付します。
メティオサウンド!!
是非体感して下さい!間違いなくいい音です(^^)
|
その7(2024.04.06) |
|
 |
 |
新車のオーディオレス車をフルパイン!あんど、ちょとだけパイオニア(^^)
ヘッドは、アルパイン11インチディスプレイオーディ「DAF11Z」!
大画面は迫力あります!
|
 |
 |
 |
バックカメラは「HCE-C1000D」を専用キットでインストール!
純正位置にスッキリ取付出来ます。
ガイドライン表示も、ステアリング連動しますよ!!
|
 |
|
|
ドライブレコーダーは前後2カメラのデジタルミラー「DVR-DM1000A-IC」です。
|
 |
 |
 |
ジムニーシエラ専用アームでガッチリ固定!!見た目もスッキリです!
|
 |
 |
|
当然リアカメラもマッハワンではスッキリ取付!
マッハワンでは、カメラの配線は、ガラスの周りを這わせて取付せずに、
配線が極力目立たないよう、荷物の積み下ろしで引っ掛けないよう工夫しています。
|
|
 |
 |
ETCは2.0タイプの 「HCE-B120」を純正位置へ取付!
|
 |
|
|
ディスプレイオーディオには必需品のUSB&HDMIの入力はこの位置へ!
見た目も、使いやすさもスッキリです(^^)
|
 |
|
 |
チョットだけパイオニアは、スピーカー!!
フロントスピーカーを「TS-F1640SU」を専用のキットで取付させていただきました!
|
その6(2024.01.13) |
 |
|
 |
セキュリティの対策で、兵庫県三田市からのご来店!
ジムニーシエラにブレーキロックジャパンさんの
「ブレーキペダルロック」を取付させて頂きました!
|
 |
 |
|
商品名の通り、ブレーキペダルがロックされます。
ただこれだけなんですが、プッシュステートの車って、
ブレーキペダル踏まなきゃエンジンかけられないんですよね。
たとえ、エンジンかけられたとしても、プレーキペダル踏まなきゃシフトレバー動かないんですよね!
たとえ、シフトレバー解除されたとしても、ブレーキ効かないんですよ!
CANインベーダー、リレーアタックに、コードグラバーなどの電波・電機対策の
電気式セキュリティもありますが、アナログ機械式のセキュリティの方が確実かもしれませんね!
|
|
そして、念には念を!
ダブルショックセンサーも同時に取付!
衝撃が加わるとサイレンが鳴ります!
ブレーキペダルロックと連動します(^^)
マッハワンはブレーキペダルロックの正規販売&取付代理店です!
|
その5(2023.05.15) |
|
|
|
オーディオレスの新車のカスタマイズで京都市内からご来店の上野様!!
ナビはアルパイン「X9NXL」をチョイス!
大画面は見やすく迫力あります!
|
|
 |
 |
同時にアルパインバックカメラ「HCE-C1000D」を専用キットで純正風に取付!
|
 |
 |
 |
フロントスピーカーも交換!!
パイオニアさんの16cmセパレート「TS-F1640SU」を
専用バッフル「UD-K124」&専用ツイーターパネル「UD-K301」で取付!
見た目もスッキリ、ツイーター角度もバッチリ!!
効きやすい音質に大変身です(^^)
実は上野様、2011年2月26日にも、70ノアの新車をフルパインさせて頂てます!
度重なる取付作業誠にありがとうございます(^^)
今後ともよろしくお願いいたします!
|
その4(2022.10.08) |
 |
|
 |
1887台目のお客様は京都市内からのご来店!
ジムニーシエラをフルパイン!
|
|
 |
|
ナビは9インチのビッグX「X9NX2」を「KTX-X9-JI-64」で取付!
そしてドライブレコーダー搭載デジタルミラー「DMR-M01R」を「KTX-M01-JI-64」で取付!
|
|
|
 |
リアカメラはマッハワン仕様の取付!
スッキリしてるでしょ!
マッハワンでは穴をあけて、リアゲート内を通しています。

説明書ではガラスに沿って配線を取り廻すようになってますが、
見た目的にあまりスッキリしてなくて・・・・
実用的にも、アウトドア車、荷物積み下ろし時に配線に引っかかってしまいそうで・・・
マッハワンならでわのこだわりです(^^)
|
|
ETC「HCE-B063」を純正位置に取付!スッキリです!
|
 |
|
 |
バックカメラは「HCE-C1000D」を「KTX-C64JI」で取付!
専用キットでスッキリ取付できます!
|
|
 |
 |
リアモニターは10インチフリップダウンタイプの「RSH10XS-R-S」をチョイス!
専用の取付キットを制作してきっちりガッチリ取付!
セカンドシートからはちょっと近いかなぁ〜って感じですが・・・・・
実は!!!!
これは、キャンパーさんにおススメ!
それは・・・・
レガンスさんの「電装くん」取り付けました!
|
 |
 |
 |
「電装くん」はポータブル電源から電源供給できるシステムです!
車のエンジンがOFFでも、ナビのTVが楽しめるんですよ!
エンジンがかけられないキャンプ場など、車のバッテリーを気にしないで楽しめます。
キャンプ中や、車中泊など、アウトドア時に活躍すること間違い無いです!!
|
その3(2022.03.04) |
 |
|
 |
JB64ジムニーにアルパインドライブレコーダー搭載デジタルミラー
「DMR-M01R」を取付させて頂きました!
|
|
 |
 |
取付アームはマッハワンオリジナル!!???!!
純正ミラーと交換してます。
|
 |
 |
|
フロントカメラはレーザーレーダーの左側にセット。
運転にも気にならない位置です!
|
 |
 |
 |
リアカメラはリアゲートセンター部にセット。
元々他のドライブレコーダのカメラが付いていたので、フィルムがカットされてますが・・・(^^;)
フィルムは張り替えていただくとして(^^)
配線は目立たないようにドア内通しました!
|
 |
|
|
こんな大きなスペアタイヤが付いていますが、
後方視界にはタイヤも映ることなくキッチリ確認できています!
アングル調整もできますので、手前を映す事も可能です。
|
その2(2021.01.28) |
 |
|
|
ジムニーのオーディオレス新車にフルインストール!
ナビはパイオニア7インチワイド「AVIC-RW811D」
ETCは純正位置に!
|
|
バックカメラも純正位置へ、アルパイン「HCE-C1000」を「KTX-C64JI」で取付!!
|
 |
ドライブレコーダーは前後モデルのユピテル「SN-TW83d」です!
|
その1(2020.09.16) |
 |
 |
 |
ジムニーシエラのオーディオレス新車にフルインストール!
ナビはケンウッド8インチ「MDV-S707L」
|
 |
 |
|
バックカメラはアルパイン「HCE-C1000」を「KTX-C64JI」で取付!!
専用キットだけにキッチリバッチリ取付できます。
|
|
|
|
ETCにドラレコにレーダーは必需品ですね!
時代に合わせて、ETCは2.0タイプ、ドラレコは前後タイプ、レーダーは光オービス対応モデルです
|